2019年08月31日

8月のまとめ、9月以降の予定

8月は今日で終わりです。 走行距離は271.3kmと目標300kmに対し未達でした。8月は帰省や暑さで練習量は落ちます。 ちなみに昨年は263kmでした。 調子は腰の調子はいまいちですが、とりあえず毎日走っています。

8月のまとめ.jpg

明日から9月となります。 6月、7月、8月は大会がなかったので、明日からシーズンインとなります。
エントリー済の大会予定は以下の通りです。

9月1日 夢高原かっとび伊吹2019 10km(山頂)
10月6日 第3回松本マラソン フル(初参加)
10月20日 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン ハーフ
10月27日 富山マラソン2019 フル(初参加)
11月3日 2019 あいの土山マラソン ハーフ
11月10日 いびがわマラソン2019 フル
12月3日 2019 東山三十六峰トレイルラン 33km

適当にエントリーしてしまった為、10月20日から4周連続の大会になってしまいました。
ハーフ→フル→ハーフ→フルの順番となります。

早速明日は「かっとび伊吹」です。 天気は少し心配ですが、完走を目指します。

かっとび伊吹.jpg

<8月の練習記録>
月間走行距離 271.3km
月間走行時間 30:45'16"
月間平均ペース 6'48" /km
年間走行距離 2,794.8km
累積走行距離(1997/12/29〜) 88,083.8km
月まで残り 296,316.2km(進捗度:22.91%)
連続走行日数(2014/7/21〜) 1,868日
posted by あっきー at 21:17| Comment(0) | 大会予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

東京パラリンピックと東京マラソン申込み

今朝、東京パラリンピックの観戦チケットの申込みと東京マラソンをエントリーしました。
東京パラリンピックは陸上競技とテニスです。 東京マラソンと共に抽選となります。 少しだけ期待しながら抽選を待ちます。

<本日の走行距離>
夕ラン6.6km
<8月の走行距離>
201.8km
<年間走行距離>
2,725.3km
<連続走行日数>
1,861日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月23日

あれから6年

本日整形外科へ年に1回の膝の定期検診に行ってきました。 右膝半月板切除手術に伴う検診です。 手術でのリスクとしての膝変形性膝関節症についてはレントゲン結果より幸い兆候もなく問題なかったです。
手術から6年経ちました。 当時2013〜2014年は膝手術、そして十二指腸潰瘍の手術と続き、散々な2年間でした。 それから回復し、先月5年連続無休走を達成し、今も無休走を継続しています。
今は膝、十二指腸ともも問題ありません。(腰は良くありませんが)
定期健診も今年で終わりにしようと思いましたのが、来年も検診を受けます。

<本日の走行距離>
夕ラン4.0km
<8月の走行距離>
195.2km
<年間走行距離>
2,718.7km
<連続走行日数>
1,860日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月19日

お盆休みまとめ

お盆連休は昨日で終わり、今日から出勤です。連休中は8月12日〜8月18日に九州へ帰省しました。 今回は法事がメインでしたが、いろいろな所に行きました。自分でもどこに行ったか整理する為に書き出しました。
各地で新たな発見もあり充実した盆連休を過ごすことができました。 もちろん実家でお墓参りにも行きました。
ちなみに車での移動距離は830kmでした。 

8月10日(土) 徳川美術館 大坂冬の陣図屛風 デジタル想定復元版 鑑賞 @名古屋市
8月12日(月) シゲヤン練習会 @四日市市、大阪府咲洲庁舎展望台 @大阪市
8月13日(火) 直方駅(ラン) @福岡県直方市、瀬川菓子舗(お土産) @福岡県宮若市、墓参り @福岡県豊前市
8月14日(水) 湯布院 天井桟敷(コーヒー) @大分県由布市、大分駅 アミュプラザ 映画鑑賞(ライオンキング) @大分県大分市
8月15日(木) 昭和電工ドーム大分(ラン) @大分県大分市
8月16日(金) 法事 @大分県大分市
8月17日(土) TOTOミュージアム @福岡県北九州市

合間にランをしていたので走行距離としては9日間で60kmしか走っていません。 今日は夜用事があったので一部練でした。 明日から練習のペースを上げていきます。

<本日の走行距離>
昼休みラン3.6km
<8月の走行距離>
158.2km
<年間走行距離>
2,681.7km
<連続走行日数>
1,856日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:35| Comment(0) | 帰省 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月03日

初めての耳鼻咽喉科

今朝、綿棒で耳掃除をしていたら突然右の耳が聞こえなくなりました。 急ぎ近くの耳鼻咽喉科に行って診てもらったら綿棒で耳垢を押し込んだらいく詰まっていたということでお掃除して吸引した後、聞こえる様になりました。 ついでに左の耳と鼻と喉を診てもらい特に問題なしいうことです。 少し焦りましたが、良かったです。

大概の病院にはお世話になっていますが、耳鼻咽喉科は初めてでした。 そして今回の診療代は1,150円でした。 耳そうじサロンよりお安いですが、 自分で耳掃除するのは良くないですね。 以降気をつけたいと思います。

耳がすっきりした後、スポーツジムに行ってエアロビクスでした。 いつも明るいY先生に元気を貰えます。 皆についていけませんが、楽しかったです。

そして夕方、妻が鈴鹿に用事があるということで車に乗せてもらい用事の間、桜の森公園で少しだけは走りました。 今日もスポーツ三昧の一日でした。

<本日の走行距離>
夕方ラン4.1km
<8月の走行距離>
25.2km
<年間走行距離>
2,548.7km
<連続走行日数>
1,840日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 19:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする