2020年08月31日

8月のまとめ

今日で8月終わりです。 不調で少し夏バテのせいか、やっと200kmを超えました。 毎日ランは継続中です。 今月はとにかく暑かったです。
腰の状態は相変わらずですが、無理をしていないので悪化していません。
走行距離が落ちたせいか体重は増加中です。 昨年の8月に比べて+2.5kgです。 調子を見ながら少しづつ練習量を増やしていきます。 
明日から9月ですが、少しは涼しくなってほしいです。
今日は夕方から緑地を走りました。 3周走るつもりでしたが、暑くて2周で終わりました。
夕日がきれいでした。

緑地.jpg

<本日の走行距離>
夕方ラン4.0km

<8月の練習記録>
月間走行距離 206.7km
年間走行距離 2,293.2km
累積走行距離(1997/12/29〜) 91,764.5km
月まで残り 292,635.5km(進捗度:23.87%)
連続走行日数(2014/7/21〜) 2,234日
posted by あっきー at 20:46| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月30日

朝練とテニス

今日は朝練とテニスでした。 朝練は朝から蒸し暑く、アップ3kmでへろへろ。 本番の練習では途中リタイヤ。 暑く腰も良くないので最後まで走り切れなかったです。 また午後からテニスがあるので少しエネルギーを残す必要があったので無理はしませんでした。

<今日の鈴鹿の山々です>
鈴鹿jpg.jpg

帰宅後、自宅で休養しました。

午後よりテニス。 今日は屋内コートでした。 最初3人でしたが、最終的に6人集まりました。 最後は試合をしました。
サービスは入る様になりましたが、ダッシュができないので球に追いつきません。
屋内は楽でしたが、やっぱり暑かったです。

ご近所様とラン仲間との「ゆるゆるテニスの会」も今回で25回目でした。 昨年の7月6日にスタートして1年余り。 テニスに関しては「継続は力なり」というよりは「下手の横好き」でなかなか上達しません。

<屋内テニスコート>
テニス.jpg

<テニスコートの裏は海でヨットと四日市第三コンビナートがきれいに見えました>
かすみ.jpg

<本日の走行距離>
朝練アップ3km/朝練4.0km/計7.0km
<8月の走行距離>
202.7km
<年間走行距離>
2,289.2km
<連続走行日数>
2,233日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 18:42| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月29日

今日の練習

今日は暑かったので、図書館に行ったりしてのんびり過ごしました。 
夕方より練習。 4kmを走ろうとしましたが、調子いまいちなので、2kmラン→筋トレ→2kmランでした。
今日も月と空がきれいでした。

緑地2.jpg

明日は朝練とテニスの予定です。 明日も暑そうなので無理しない様にします。

<本日の走行距離>
夕方ラン2.0km+2.0km/計4.0km
<8月の走行距離>
195.7km
<年間走行距離>
2,282.2km
<連続走行日数>
2,232日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:29| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月28日

今日は一部練

今日は出勤日でしたが、昼休みランのみでした。 夜ランは所用によりお休みしました。
少し休養になりました。
まだまだ暑いですが、明日から頑張ります。

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km
<8月の走行距離>
191.7km
<年間走行距離>
2,278.2km
<連続走行日数>
2,231日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:58| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月27日

心地良い疲れ

今日は出勤日なので2部練でした。 夕方頑張って走るつもりでしたが、2周で終わりました。 体の芯から疲れた感じです。
昨日の練習会の疲れと蒸し暑さのせいだと思います。 でも心地良い疲れです。
ペースはキロ6分ちょっとでまずまずでした。 スピードは戻りつつあります。
夕方走る前の公園の空の写真です。 今日は空きれいでした。 虹も出ていました。 

空.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/夕方ラン4.0km/計6.7km
<8月の走行距離>
189.0km
<年間走行距離>
2,268.3km
<連続走行日数>
2,229日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 20:52| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月26日

練習会

今日は定例の練習会でした。 走る前にストレッチをして腰回りをほぐした後、スタート。 ほぐし効果より1周目はキロ6分を切るペースで走りましたが、2周目から腰回りがだるくなり、ペースダウン。 3周目から少し持ち直し、5周目で再びキロ6分を切るペースで10km走り切りました。
1周2km毎のラップタイムは、11'48"→12'22"→12'20"→12'12"→11'55" 計 1:00'39"でした。
2週間振りの10kmランで少し疲れましたが、帰宅後のビールは美味しかったです。  
ストレッチを行い、腰をほぐして明日から頑張ります!!

さて今日、「ザ・28時間マラソン」の参加案内の葉書が届きました。 今の調子では28時間ずっとは走れないですが、無理しない範囲で走りたいと思います。

28時間マラソン.jpg

<本日の走行距離>
水曜練習会10.0km
<8月の走行距離>
182.3km
<年間走行距離>
2,261.6km
posted by あっきー at 22:28| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月25日

近所の海まで走りました

今日は出勤日でした。 昼休みランと夕方ランの2部練でした。 夕方は近所の海(釣り桟橋)まで走りました。
調子はまだまだですが、少しづつ脚が動く様になりました。
桟橋に行くと少し海が荒れていました。 台風の影響が出ているかもしれません。
写真の中央に光っているのはLNGタンカーです。 発電所にパイプラインで燃料(LNG)を補給します。 パイプラインも光っています。
明日は練習会です。 頑張って走ります。

うみ.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/夕方ラン2.6km/計5.3km
<8月の走行距離>
172.3km
<年間走行距離>
2,251.6km
<連続走行日数>
2,227日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:25| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月24日

ダム練、やっと2周走れました。

今日は在宅勤務でした。 仕事が終わった後、夕方からダム練へ。 今日は何とか2周走りました。 1周目がキロ7分13秒、2周目がキロ6分28秒でした。 TOTALキロ6分51秒で、やっとキロ7分切る位の超スローペースでした。 走り終わった頃は陽が落ちて薄暗くなりました。 日没が早まっています。

ダム.jpg

ラン後は少し疲れが出ました。 少し夏バテしているかもしれません。

さて先週から新聞の夕刊で君原さんの連載が始まりました。 ラン友さんと高校の大先輩から教えていただきました。 
約3ヶ月の連載ということで楽しみです。
 
※中日新聞より
新聞.jpg

<本日の走行距離>
ダム練7.2km
<8月の走行距離>
167.0km
<年間走行距離>
2,246.3km
<連続走行日数>
2,226日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:18| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月23日

朝練 迷子になりました(汗)

今日は朝練でした。 まずはアップ3km。。 アップはまずまずのペースで走れました。

今日の練習コースです。

コース.jpg

コース後半の一部は初めてのコースです。 スタートしてからゆっくり走っていたのでメンバーから少しづつ離されてきました。

<スタート直後の写真です 赤矢印は私です  監督さんが撮っていただきました ありがとうございます>
朝練.jpg

<鈴鹿の山々に向って新名神高速道路脇を走ります>
山.jpg

そして5km過ぎでメンバーの背中を見失い、初めてのコースでしたので迷ってしまい(コース図で赤く囲った箇所)、暫く走ると行き止まり!!  探していただいたジョニーさんの背中が見えたので元のコースに戻り、何とか合流できました。 おかげで1km近く余計に走りました。 ジョニーさんと待っていただいたメンバーの皆さんに感謝です。

コースはだらだら上りで少しきつかったですが、いい練習ができました。 次回の朝練も楽しみです。
コース2.jpg

<本日の走行距離>
朝練アップ3.0km/朝練9.0km/計12.0km
<8月の走行距離>
159.8km
<年間走行距離>
2,246.3km
<連続走行日数>
2,226日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 16:32| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月22日

オフィスチェア届きました

今日の練習は2部練でした。 午前中は久し振りのトラック走(タータン走)。 しかしペース上がらず息切れして2kmで終わり。 最近全くスピード練習していないので当然の結果です。
午後は緑地へ。 ここもペースを上げて走れましたが、4kmで終わりました。
唯一の成果としてキロ5分台で走れたことです。 時々はスピード練習が必要です。
そして今日在宅勤務用のオフィスチェアが届きました。 これで今より快適に仕事ができます。
あとオンライン飲み会にも活躍しそうです。

デスク.jpg

<本日の走行距離>
朝ラン2.0km/午後ラン4.0km/計6.0km
<8月の走行距離>
147.8km
<年間走行距離>
2,234.3km
<連続走行日数>
2,225日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月21日

暑さのピーク

今日は出勤日でした。 2部練でした。 昼休みランは調子良くなかったのですが、夕方はまずまずのペースで走れました。
昨日の引き続き夕日がきれいでした。

夕日.jpg

8月は毎年練習量落ちますが、今年の8月は特に落ち込みました。 しかし後10日あるので何とか200kmは走りたいです。

今日が暑さのピークということで明日から少し気温は下がりそうです。異常な暑さが続きましたが、夏バテはしていませんので何とか夏は乗り切れそうです。
頑張ります。

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/夜ラン4.0km/計6.7km
<8月の走行距離>
141.8km
<年間走行距離>
2,228.3km
<連続走行日数>
2,224日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:32| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月20日

ダム練

今日は在宅勤務でした。 勤務終了後、ダム練でしたが、1周で終わりました。 在宅の時はずっと座りばっなしで、腰回りが固まってしまうので上手く走れません。
出勤して昼休みラン、夜ランの2部練の方が調子良さそうです。

写真:今日はミネラルたくさんの麦茶にました。

ダム.jpg

<本日の走行距離>
起伏走3.6km
<8月の走行距離>
134.7km
<年間走行距離>
2,221.6km
<連続走行日数>
2,217日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 20:46| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月19日

昼、夜合わせて10km

今日は出勤日でした。 昼休みランは暑い中、少しペースを上げて走りました。
夜は定例の練習会でした。1周目でまずまずのペースで走りましたが、腰回りが辛くなり、2周目でペースダウン。 3周目で少し持ち直しましたが、暑さで気力ダウンしてSTOP。 少し休んで再スタート。 コースをショートカットして走り終わりました。 練習会と昼休みラン合わせて何とか10km走りました。
なかなか調子が上がりませんが、無理をしない様にこつこつと走り続けます。

写真:練習会場所の緑地公園です。 公園の周回路(トリムコース)を走ります。

緑地.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/水曜練習会6km+1.6km/計10.3km
<8月の走行距離>
131.1km
<年間走行距離>
2,218.0km
<連続走行日数>
2,216日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:45| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月18日

ダム練

今日は在宅勤務でした。 勤務終了後、ダム練でした。 暑かったですが、風も少しあり大丈夫でした。
しかし今日も調子良くないので1周のみでした。今月は低空飛行で月間200km走れないかもしれません。
但しいつも通り走りたいという気持ちは1mmも落ちていません。
その気持ちを持って夕日に向かってポーズを決めました。
明日も頑張って練習します。

ポーズ.jpg

<本日の走行距離>
起伏走3.6km
<8月の走行距離>
120.8km
<年間走行距離>
2,207.7km
<連続走行日数>
2,215日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:58| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月17日

暑かったですが。。

今日は出勤しての仕事でした。 昼休みランは暑いの覚悟した走ったのですが、比較的乾いた風吹いていたので汗の量も少なかったです。
夜ランも暑かったですが、風がありました。 湿度のデータを見ると40%位でした。
さて夜ランは2周の4kmでした。 調子が良ければあと1周走りたかったですが、やめときました。
明日は在宅勤務です。 これから日替わりに出勤、在宅が続きます。
写真は仕事から帰宅時の空です。 夕日きれいでした。

夕日.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/夜ラン4.0km/計6.7km
<8月の走行距離>
117.6km
<年間走行距離>
2,204.1km
<連続走行日数>
2,214日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月16日

朝練

今日は朝練でした。 参加メンバーは10人位で少しだけ賑やかでした。 朝より暑かったのですが、比較的腰の調子が良く、アップで少し飛ばし過ぎました。 昨晩良く腰をほぐした効果があったかもしれません。
練習コースは川沿いのジョギングコースを走り、町役場を経由して帰ってきました。
町役場で小休止。 鈴鹿の山々がきれいに見えました。 そして役場のコブシの木に実がついていました。

鈴鹿山々.jpg

こぶし.jpg

午後は暑いので自宅でのんびり過ごしました。

<本日の走行距離>
朝練3.0km(アップ)/4.7km/計7.7km
<8月の走行距離>
110.9km
<年間走行距離>
2,197.4km
<連続走行日数>
2,213日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 18:51| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月15日

大楠

昨晩は所属走友会のZoom飲み会(反省会)に参加しました。 北海道、関東、東海、関西の皆さんと交流を深め楽しく飲むことができました。 皆さんコロナ禍で苦労されている様です。 いつか皆と一緒に走れることを願っています。
幹事の花子さん お疲れ様でした。

さて今日は酷暑ということで夕方より練習をしました。 いつもの四日市中央緑地公園に到着。 16時位で少しはマシになっていると思いましたが、気温は39℃でした。

気温.jpg

暑いのと腰の調子良くないので1周のみで終わりました。 筋トレした後、少し時間があったので鈴鹿市の長太の大楠(なごのおおくす)の見に行きました。
凛々しい姿で元気がもらえます。

大楠.jpg

ここで少しだけ走り今日の練習は終わりました。

<本日の走行距離>
夕練2.0km/0.6km/0.6km/計3.2km
<8月の走行距離>
103.2km
<年間走行距離>
2,189.7km
<連続走行日数>
2,212日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 18:33| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月14日

手術から7年経ちました

今日の練習はダム練と夕方に緑地ランでした。 暑いので練習時間は30分以内で2部練として計7km走りました。
ダム練の写真です。 久し振りのポーズです。

ダム.jpg

緑地ランの写真です。 コースの途中の夕暮れの海です。

つり桟橋.jpg

さて今日は右膝内側半月板損傷で手術して7年となりました。 今日は午前中休みを取って1年に1回の定期検診を受けました。 レントゲン撮影して大腿骨(太ももの骨)と脛骨(すねの骨)の間隔チェックしました。 痛みはありませんが、間隔は5年前と比べて1mm狭くなっている様ですが、問題はない様です。 しかし半月板30%切除しているので変形性膝関節症のリスクはあります。 ランニングを続けているので定期的検診が必要でまた1年後の検診となります。

主治医は手術当時、大きな病院に勤めていましたが、今月は独立してすぐ近所で新しく病院をオープンしました。 今日はオープン2日目でその病院での検診でした。 立派な病院でした。

<本日の走行距離>
ダム練3.6km/夕練3.4km/計7.0km
<8月の走行距離>
100.0km
<年間走行距離>
2,186.5km
<連続走行日数>
2,217日(2014/7/21〜)


posted by あっきー at 19:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月13日

故郷の思い

本日も暑かったです。 昼休みランはたっぷり汗かきました。 夜ランは暑かったですが、ほど良く風が吹いていました。

今日からお盆となりましたが、今年は帰省はおろか越県もできない状況の中、ラン友さんから故郷(福岡県北九州市)の観光マップ等を送っていただきました。

パンフ.jpg

観光マップは北九州市若松区のものです。 私の故郷は北九州市八幡西区で洞海湾を挟んだ対岸の若松区にはほとんど行ったことはありません。 観光マップを見ると見所もあり行ってみたいと思いました。 
芥川賞作家の火野 葦平も若松出身であることも知りませんでした。
九州には当分帰れそうもありませんが、観光マップを見ながら故郷の思いを感じました。

地図.jpg

ラン友さんに感謝です。

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/夜ラン4.0km/計6.7km
<8月の走行距離>
94.0km
<年間走行距離>
2,179.5km
<連続走行日数>
2,216日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月12日

久し振りに10km走れました

今日は在宅勤務なので昼休みランはお休みでした。 夜は定例の練習会でした。 今日は10kmは無理かなと思いながら仲間に引っ張られ何とか10kmを走れました。 2週間振りです。平均ペースは6分18秒で遅いですが、ビルドアップ走できたので良しとします。
新コースとなって初めて10km(5周)ランでした。
今日は暑かったのですが、少し風があったので助かりました。 でも練習後は久し振りに真から疲れました。 練習不足を実感しました。
時々は疲れる練習も必要です。

今晩の晩酌のお共です。 今日ラン友さんから贈っていただいた熊谷市のお土産です。 元気が出ます!!

DSC_8915.jpg
 
<本日の走行距離>
水曜練習会10.0km
<8月の走行距離>
86.3km
<年間走行距離>
2,172.8km
<連続走行日数>
2,215日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 22:36| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする