2021年03月31日

日間賀(ひまか)島

リフレッシュ休暇を利用し、日間賀島まで行きました。 1泊して早朝よりジョグ。 島内を1周しました。 島の周囲は5kmです。 早朝より走ったので日の出を拝めることができました。

20210331_055208.jpg

島内を走ると多幸(タコ)の島なのでタコだらけです。 タコのマンホール、タコの交番です。 でもすごく微笑ましく良かったです。

20210331_054533.jpg

20210331_055317.jpg

20210331_100545.jpg

また島内は多くの鳶(トビ)がいました。 鳶がゆうゆうと羽根を広げて飛んでいました。

20210331_060149.jpg

その後、妻と自転車で島内を1周しました。 走るのもいいですが、サイクリングも楽しかったです。

20210331_103410.jpg

帰宅後、水曜練習会に参加しました。 アップと本番で何とか10km走りました。

勤続35年で休暇をいただき、リフレッシュできました。

<本日の走行距離>
日間賀島1周5.0km/水曜練習会アップ4.0km/水曜練習会6.0km/計15.0km
<3月の走行距離>
203.7km
<年間走行距離>
842.6km
<連続走行日数>
2,446日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

ダムの桜

ダムの桜の見納めとして周回コースを走りました。 桜は満開でした。 来年も無事咲いてほしいです。 

さくら1.jpg

さくら2.jpg

<本日の走行距離>
起伏走7.3km
<3月の走行距離>
188.7km
<年間走行距離>
827.6km
<連続走行日数>
2,445日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

花見ラン

今日の練習は昨日と同様に朝練場所の大羽根公園を走りました。 昨日は大雨でしたが、いい天気でした。 アップ後、三滝川ジョギングコースをゆっくりと走りました。 桜は満開。 川沿いのジョギングコースは桜のトンネルができていました。

さくら.jpg

そして役場まで走りました。 菜の花がきれいに咲いていました。 町の方たちがお世話していると思います。

なのはな.jpg

今日は久し振りに10kmを走りましたが、腰回りが凝りまくりです。 ラン後はヨガでほぐしました。

<本日の走行距離>
アップ走3.0km/花見ラン7.0km/計10.0km
<3月の走行距離>
181.4km
<年間走行距離>
820.3km
<連続走行日数>
2,444日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:52| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

聖火ランナー

今日は日曜日に朝練の予定でしたが、起床時に雨が降っていた為、お休みにしました。 朝練については来週と再来週は欠席の予定なので午後に自主練として朝練場所の大羽根公園を雨の中、走りました。
周回コースを走りましたが、3周目以降コースの一部が冠水し始め、足首まで水につかりました。 3周目以降は走れずに歩きました。
明日もここで走ります。

大羽根公園.jpg

話は変わり、聖火ランナーのお話です。 昨日メキシコオリンピックマラソン銀メダリストの君原健二さんが、福島県須賀川市で無事走られた様です。君原さんの大切な友である円谷さんの故郷の地で走られたことを聞いて感慨深いです。
またサルビアの道については今回初めて知りました。

<3月28日付の朝日新聞より>
サルビア.jpg

オリンピックの開催については賛否両論があると思いますが、各個人のオリンピックへの思いについては大切にしないといけないと思いました。 

<本日の走行距離>
4.0km
<3月の走行距離>
171.3km
<年間走行距離>
810.2km
<連続走行日数>
2,441日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月27日

トレイルラン練習

今日はラン仲間と練習会でした。 来週のトレイルレースに向けての練習です。
場所は菰野町の三重県民の森でした。 トレイルコースを約1時間かけてゆっくり走りました。

三重県民の森は40年前に植樹祭があった場所です。 当時の写真と比べて木々が育っていることがわかりました。

練習会はここの植樹祭会場からスタートしました。

<広報こもの(昭和55年6月10日発行)より>
植樹祭.jpg

<昭和天皇、香淳皇后が植樹されたそうです> 
ひのき.jpg

植樹.jpg

途中、桜を見ながら走りました。 白い椿もきれいに咲いていました。

桜.jpg

白椿.jpg

練習終了後、ロープウェイにて御在所山頂へ行きました。

御在所3.jpg

帰りの途中、岩の上の女性登山客が立っているところを車窓から見つけました。 私は絶対に立てません。 手を振ると手を振って応えてくれました。

御在所2.jpg

御在所.jpg

調子はいまいちなので来週のレース完走できるがとうか不安ですが、まずは怪我がない様に気をつけて走ります。
 
<本日の走行距離>
森林ラン5.2km
<3月の走行距離>
167.3km
<年間走行距離>
806.2km
<連続走行日数>
2,440日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

ペンダントライト

今日はリフレッシュ休暇2日目でした。今日も買物等でバタバタしました。 その買物ですが、ダイニングの照明を購入しました。
リフォームは終わりましたが、まだまだリフォーム気分なのでダイニングの照明を替えました。
蛍光灯からペンダントライト(LED)にしてみました。
LEDですが、電球色で照明の色はオレンジです。 今までの雰囲気が違います。 落ち着いて食事ができそうです。

<交換前>
蛍光灯.jpg

<交換後>
ペンダントライト2.jpg

<点灯。オレンジ色です>
ペンダントライト.jpg

練習は夕方より緑地で走りました。 まだまだ調子は上がりません。

<本日の走行距離>
緑地ラン4.0km
<3月の走行距離>
162.1km
<年間走行距離>
801.0km
<連続走行日数>
2,440日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月25日

リフレッシュ休暇

今日から3月31日まで仕事がお休みです。 永年勤続特別休暇です。 今年度勤続35年となりますので心身ともリフレッシュする為のお休みです。 リフレッシュ休暇とも言えます。

この休暇を使って本当はどこか旅行に行きたいのですが、この状況では遠出はできません。
休暇1日目の今日はリフォーム代金の支払い等でいろいろと用事を済ませて一日終わりました。 合間を見て県民の森で少しだけ走りました。
立派な桜の木がありました。

桜.jpg

明日は買物等の用事と緑地で練習予定です。

<本日の走行距離>
森林ラン2.6km
<3月の走行距離>
158.1km
<年間走行距離>
797.0km
<連続走行日数>
2,440日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

ランニングウォッチ

今日は水曜練習会でした。 何とか8km走ったという感じでした。

さて愛用のランニングウォッチですが、夜間に表示と計測ができなくなりました。 ソーラー(太陽電池)仕様ですが、ソーラーから充電する2次電池が寿命がきた様で電気を溜めることができなくなりました。今日の練習会については代用としてスマホで時間を計測しました。
2016/11/24から約4年半、レース、練習、また日常使いの時計として苦楽を共にしたランニングウォッチで修理も考えたのですが、修理代も高いので新品に買い替えることにしました。

今回GPS付きのランニングウォッチも考えたのですが、高価であることと、距離を測る必要がある場合、スマホで代用できるので今まで通りにGPS無しのランニングウォッチにしました。 日常使いの時計として使用できます。

という訳で購入したランニングウォッチはSEIKOスーパーランナーズです。 今まで使用したランニングウォッチもスーパーランナーズで同じです。 同機種ですが、進歩している様です。 薄く文字盤が大きいので見易そうです。
明日からデビュー予定です。

時計.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン1.6km/水曜練習会8.0km/計9.6km
<3月の走行距離>
155.5km
<年間走行距離>
794.4km
<連続走行日数>
2,439日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月23日

本日の練習

今日は在宅勤務でした。 勤務終了後、近くの緑地公園でラン。 調子は良くありませんのでペース上がりませんでした。

<本日の走行距離>
夕方ラン3.6km
<3月の走行距離>
145.9km
<年間走行距離>
784.8km
<連続走行日数>
2,438日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:43| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月22日

リフォーム終了

リフォーム本日無事終了しました。 今日は洗面所とトイレです。 工事期間7日間。綺麗になりました。

1月17日から検討開始。 相見積りと業者決め、仕様決め、工事完了まで約2ヶ月かかりました。業者選決めについては相当悩みましたが、今回決めた業者で良かったと思います。

<リフォーム前>
リフォーム前.jpg

<リフォーム後>
リフォーム後.jpg

一方ランの方は不調です。 様子見ながらぼちぼち走っています。   

<本日の走行距離>
夕方ラン2.3km
<3月の走行距離>
142.3km
<年間走行距離>
781.2km
<連続走行日数>
2,437日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月21日

雨の一日

今日は雨の一日でした。 朝練は中止でしたので自主練でダムを小雨の中、走りました。 桜も咲き始めていました。

桜2.jpg

桜.jpg

午後よりテニスでした。 今日は屋根付きコートでラッキーでした。 参加者数も6人で休憩時間が少なかったので少し疲れました。 今日はサービスが良く入りました。 少しは上達したかも。 「継続は力」なりでランもテニスも続けていきます。

テニス.jpg

<本日の走行距離>
起伏走3.6km
<3月の走行距離>
140.0km
<年間走行距離>
778.9km
<連続走行日数>
2,436日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月20日

リフォーム(2)

リフォームは佳境に入りました。 キッチンに引き続き、お風呂のリフォームも終わりました。 これで銭湯通いも終わりです。
そして早速入浴しました。 明るくて気持ち良かったです。

<リフォーム前>
お風呂(リフォーム前).jpg

<リフォーム中>
お風呂(リフォーム中).jpg

<リフォーム後>
お風呂(リフォーム後).jpg

練習は緑地です。 走り始めてからラン友さんたちから声をかけていただきました。 ありがとうございます。

夜は高校の後輩のライブ配信を楽しみました。 スタジオライブということでいつもの雰囲気と違っていました。
後輩の頑張りを見てていつも元気づけられます。

https://teket.jp/268/3319
https://www.kinoshitajunjiro.com/

<本日の走行距離>
午後ラン4.0km
<3月の走行距離>
136.4km
<年間走行距離>
775.3km
<連続走行日数>
2,435日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

中華ランチ

今日は平日でしたが、仕事が休みでした。 日中はリフォームの立ち会いで自宅待機。 昼食は近くの中華料理店に行きました。 ここのお店は日曜日はお休みという理由でなかなか行けず、久し振りでした。

にゃんにゃん.jpg

注文したのはランチ。 特製丼とラーメンでした。 特製丼は肉、野菜ミソ味ご飯です。 野菜ミソ味ご飯は見た目が凄いなと思いましたが、美味しかったです。ここでビールがあれば最高でしたが、夜運転しないといけないので控えました。

ランチ.jpg

夕方はダムで練習でした。 ダムは今年初めてです。 桜はまだまだでした。

<本日の走行距離>
起伏走3.6km
<3月の走行距離>
132.4km
<年間走行距離>
771.3km
<連続走行日数>
2,434日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月18日

リフォーム

今週よりリフォーム工事開始しました。キッチン、お風呂、洗面所、トイレです。 築23年であったこっちで不具合が出ていました。 
思い切ってリフォームすることにしました。
お風呂が使えないので明日まで銭湯通いです。 今の所、順調です。来週工事完了予定です。
キッチンは入替完了です。

<リフォーム前>
リフォーム前.jpg

<リフォーム中>
リフォーム中.jpg

<リフォーム後>
リフォーム後.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン1.6km/夜ラン4.0km/計5.6km
<3月の走行距離>
128.8km
<年間走行距離>
767.7km
<連続走行日数>
2,433日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月17日

練習会

今日は練習会でした。 風が冷たかったです。 絶不調で3周終わりました。

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/水曜練習会アップ2.0km/水曜練習会6.0km/計10.7km
<3月の走行距離>
123.2km
<年間走行距離>
762.1km
<連続走行日数>
2,432日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

本日の練習

今日は在宅勤務でした。 夕方よりラン。 まだまだです。 今日からお風呂は使えないのでスーパー銭湯で汗を流しました。 

<本日の走行距離>
夕方ラン4.0km
<3月の走行距離>
112.5km
<年間走行距離>
751.4km
<連続走行日数>
2,431日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月15日

トリムコース再整備?

今日の練習は緑地にて夕方より走りました。 まだまだ腰の張りが強いので2周、4kmで終わりました。

いつも走っている緑地のコースではコース上に100m毎に白いペイントがありました。 おそらくトリムコースとして再整備されると思います。
緑地改修工事後、駐車場付近のコースではでどこを走っていいかどうか迷うことがありますが、これでコースが確定されると思います。 また今ランナーの中で駐車場内を走っている人も見受けられますので安全に走れる様になります。

<青ラインでコースが整備されると思います>

コース.jpg


<本日の走行距離>
夕方ラン4.0km
<2月の走行距離>
108.5km
<年間走行距離>
747.4km
<連続走行日数>
2,430日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月14日

ウイメンズお疲れ様でした

朝練はお休みしました。 早朝、長女たちを空港へ送りました。 北海道へ戻りました。 無事帰宅した様です。

空港から戻った後、名古屋ウィメンズマラソンの応援です。 例年は現地で応援しますが、今年は応援Naviでの応援です。
応援していた仲間は無事完走されました。 強風の中、お疲れ様でした。

夕方より練習しましたが、腰の張りは抜けないので今日も無理をせずに2kmランでした。 まだまだです。

ランとは関係ありませんが、今日買った絵本です。 癒されます。 

絵本.jpg

<本日の走行距離>
午後ラン2.0km
<2月の走行距離>
104.5km
<年間走行距離>
743.4km
<連続走行日数>
2,429日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 20:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月13日

魚朱印

今朝、急に腰の張りが強くなりご近所をゆっくり走りました。 夕方は少し回復しました。 暫くは様子見です。

長女と長女の彼氏が昨日北海道から来訪したので妻と一緒に名古屋港水族館に一緒に行きました。 水族館は1年振りです。
ここで水族館の御朱印の魚朱印(ぎょしゅいん)をいいだきました。 全国の水族館で魚朱印をいただけるのは名古屋港水族館だけです。

朱印.jpg

今日見たシャチがデザインされていて今日見たメスの「リン」をモデルされてる様です。 消しゴムハンコで水族館の職員による手作りだそうです。 

シャチ.jpg

クエも可愛いかったです。

クエ.jpg

<本日の走行距離>
ご近所ラン2.1km
<2月の走行距離>
102.5km
<年間走行距離>
741.4km
<連続走行日数>
2,428日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月12日

まだまだ回復せず

まだまだ回復しません。

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km
<2月の走行距離>
100.4km
<年間走行距離>
739.3km
<連続走行日数>
2,427日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする