毎年楽しみの大会であり、私にとってかけがえのない大会でもあります。
今年も東日本大震災の「ハタチ基金」に微力ながら寄付させて頂きました。
昨年「カエルの着ぐるみ」→「金太郎」の仮装し、幸いなことにより仮装大賞を頂きまして、賞品はビールでしたが、1年後に受取ることになっていました。 ということで今年の仮装は?? いろいろと考えたのですが、
昨年と同じ「金太郎」にしました。
昨日の天気は雨でしたが、今日はいい天気。 2回目から参加していますが、この大会は雨に降られたことはありません。 いつも晴れです。
9:00に受付しました。 1年越しのビールの引換券を頂きました。
スタート前に「金太郎」の姿に変身し、(元々既に着ていたのでTシャツを脱ぐだけでしたが。)スタートラインに立ちました。
ここであこぶ〜さんに久し振り(約2年振り)にお会いできました。 また萩で250km完踏された景虎さんのサプライズ応援がありました。 嬉しかったです。
10時スタート。 途中昨年の様に「仮装を途中で変えるのですか?」と聞かれましたが、今年は「金太郎1本でいきます」と答えました。 別の仮装を準備すれば良かったと少し後悔しました。
前半は1周(1.48km)を9分で走れましたが、昨日の33km走の疲れがあり、後半は10分まで落ちましたが、途中、菰野RCのSさんと一緒に走ったおかげで疲れも感じなく、また皆さんの応援があり完走できました。 タイムは2時間19分23秒でした。
そして完走証を頂き、待ちに待ったビールを頂きました。 1年越しのビール。 格別に美味しかったです。
そして完走証を頂きました。 楽しく走らさせて頂き感謝です。
ビールを頂いた後、「くろヨガ」で操体して頂きました。 腰のだるさの解消方法を教えてもらったので実践しようと思います。
次回も大会を少しでも盛り上げたいので仮装で走ります!! 次回は「金太郎」から変えるかもしれません。
主催の尾張旭ランニングクラブの皆さん、応援の皆さんありがとうございました!! また来年も宜しくお願いします。
<この格好で周回14周余り走りました。 Kさん提供>

<1年振りのビール美味しかったです!!>

金太郎さんは木陰にも水辺にもよく映えますね!
後日改めてお礼とお写真のご案内などさせていただきます!
本当にありがとうございました!
ビール喜んでくださってなによりです^^