2020年02月23日

北九州マラソン完走記(当日編〜20km)

兄の家にて早朝5時前に起床し5時過ぎに朝食をいただきました。 さらに姉からおにぎり2個渡されました。 このおにぎりはスタート前にいただきます。 エネルギーになります。

兄の家を6時前に出発。 外は小雨ですが、そんなに寒くないです。兄の車で折尾駅まで送ってもらいました。 感謝です。 折尾駅からJR鹿児島本線で小倉駅に6:30頃に到着。 駅のコインロッカーにキャリーパックを入れてスタート地点である北九州市役所までゆっくり歩きます。 途中トイレに立ち寄ったりドリンクを買って市役所に7時過ぎに到着。 市役所の地下駐車場にて着替えます。 雨なのでランシャツの下に赤いTシャツを着ました。 そしてナンバーカードはハンドルネーム入りです。

ナンバーカード.jpg

姉から渡されたおにぎり2個をいただき地上に出ます。 相変わらず小雨でなので、大会事務局から渡されたビニルのポンチョを着ます。
スタート時間まで時間があるので軽くアップしました。 その後スタート地点(最前列)に行きました。 役員席を覗くとスタータをされる君原さんを見かけました。 君原さんは先の東京オリンピックの赤いブレーザーを着ていました。 君原さんに向って一礼した後、君原さんからも一礼をされました。 しかし残念ながら少し離れていて声はかけられませんでした。

その後、私がスタートするBブロックに並びます。 昨年はCブロックでした。 申告タイムは昨年の北九州マラソンのタイム4時04分27秒だったので前の方になったと思います。 しかし今の調子では前過ぎます。 少し申し訳ない気持ちとなりました。
開会セレモニーを聞きながらスタートを待ちます。 天気はアップした時は雨も少し止みかけてきたのですが、少し雨脚が強くなった感じです。 また風も出てきました。 審判長からポンチョは捨てない様に言われました。 後半の門司のシーサイドコースの強風で身体が冷えるからです。

【コース図】
コース.jpg


いよいよ9時、号砲がなりました。 君原さんによる号砲です。

【RKBの配信画像より】
スタート.jpg


スタートラインを超えた後は2分07秒でした。 スタートラインを超えた時、君原さんに向って手を振りました。 

スタートは少し混雑。 風雨が強くポンチョがバタつきます。 その後少し上ります。 今年も上っているなと感じました。 そしてこの上りがきついと感じました。 やっぱり調子が悪いのではと思いました。 脚が動かず全くペースが上がりません。
到津の森を超えて、やがて小倉北区から八幡東区に入ります。 そしてビニルのポンチョを脱ぎます。 走るのに邪魔になったからです。 強い風雨の中でも練習しているので大丈夫と判断しました。

昔、西鉄路面電車が走っていた旧電車道のコースを西進します。 正面の皿倉山がガスっていて霞んで見えます。 天気の回復は当分先と思いました。 昭和町を抜けて七条に入りました。 七条は高校通学で使っていた七条電停がありました。 しかし走るのに集中していたのでその場所を見逃してしまいました。
その前後で母校である八幡高校の35期の女性の応援がありました。(私は31期です) 挨拶しお菓子をいただきました。 ありがとうございました。

大蔵を過ぎ、5km地点の三条橋交差点の第一ADに立ち寄りました。 風雨が強くADの皆さんは大変だったと思います。

やっと上りが終わり下りに入ります。 5kmのラップは34'36"でした。 昨年より5分遅いです。 調子は悪いですが、とにかく脚を進めます・

右折して八幡製鐵所の東田第一高炉跡に向かいます。 東田第一高炉跡の周りをぐるっと回りJR枝光駅に向かいます。 枝光駅までコースは追い風となりました。 少しペースを上げていきます。

そして枝光駅(10km)を通過。 Lap/Sprit=1:09'36"/33'12"てした。 ADで給水。 JR鹿児島本線のガードをくぐった後、牧山の上り坂を走ります。 頑張って上ります。 コースでは一番の上りです。

八幡東区から戸畑区に入ります。 正面左手に赤い若戸大橋が見えてきました。 JR戸畑駅前を通過。 雨の中ですが、応援が多いです。 そして右折し少し上ります。 ここの上りも少しきつかったです。 そして左折して右折し 九州工業大学前に通過しました。 

15km地点を通過。 Lap/Sprit=1:43'04"/33'07"でほぼイーブンペースです。 戸畑区から小倉北区日明(ひあがり)地区に入ります。 ここでは鳴り物の応援がありました。 少しづつ雨脚が弱くなってきました。 そして左折し都市高速の下をくぐった後、折り返しします。そして少し上って左折し広い国道199号線に入ります。
やがて小倉駅前に近づきます。 小倉駅を過ぎ20km地点を通過しました。 Lap/Sprit=2:16'36"/33'32"でした。遅いですが、ペースは維持できています。(続く)

<本日の走行距離>
緑地走10.0km
<2月の走行距離>
263.9km
<年間走行距離>
611.2km
<連続走行日数>
2,044日(2014/7/20〜)
posted by あっきー at 23:15| Comment(0) | 大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: