鯖街道ウルトラマラソンを走りました。 本大会は新コロナウィルス感染の影響で2回中止となり3年振り開催となりエントリーしました。
今回は通算9回目の参加です。
過去8回はAコース(72km)の参加で全て時間内完走しました。 しかし前回(2019年)の大会を振り返るとゴール閉鎖まで2分33秒でした。
ぎりぎりの時間内完走でした。 年々Aコースでの完走は余裕がなくなってきました。
今回は3月1日のエントリー時点で調子によりAコースの時間内は厳しいと判断し、Bコース(43km)でエントリーしました。 半鯖です。
Bコースは初めてです。
それから大会完走ほ目指してラン、筋トレ、階段上り等で調整を続けましたが、1か月前の4月22日に練習中に腰を痛めました。
そしてやっと走れる様になったのは5月4日。
この状態で43kmを走れるかどうか不安となり、一時は大会参加を止めようと思いましたが、少しづつ復調してきたので参加を決めました。
(続く)
<参加賞の焼き鯖です>

<本日の練習>
鯖街道ウルトラマラソン43.0km
<5月の走行距離>
162.4km
<2022年の走行距離>
1,237.3km
<連続走行日数>
2,864日