2023年07月09日

大阪城天守閣見学

同窓会の翌日は大阪城を走りました。
コースです。

Screenshot_20230710_055805_adidas Running (002).jpg

雨の中、走っていると大阪のおばちゃんから「大丈夫かい?」と声をかけてもらいました。
だんだん雨が止むにつれてランナーが多くなりました。

その後、大阪城天守閣を見学しました。
観光客が多かったです。

20230709_112436.jpg

天守閣から大阪の町を眺めました。あべのハルカスが雲に隠れて半分しか見えませんでした。

20230709_090941.jpg

天守閣内ではたくさん展示品がありましたが、一番印象に残ったのは
「高野山で自刀した秀次公と家臣達並びに三条河原で処刑された御一族の御影」です。 レプリカでの展示でしたが、撮影禁止となっていました。

瑞泉寺のホームページに紹介されています⇒寺宝の紹介1

秀吉の命により秀次の切腹後、妻妾・子・家臣が斬首された大変悲しい事件なので「御影」を見ると悲しい気持ちとなりました。

今度は秀次の菩提寺である京都の瑞泉寺にお参りしようと思います。

<本日の走行距離>
大阪城ラン5.4km
<7月の走行距離>
33.0km
<年間走行距離>
1,409.5km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,276日
posted by あっきー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック