年2回、初夏と冬で同期会を実施しています。今回は冬の部で、忘年会を兼ねての同期会でした。
メンバーは私含めて6名でした。その中の一人はY君で初参加で、3年の時に同じクラスでした。45年振りの再会でした。
私は彼のことを覚えていましたが、彼は私のことを覚えていませんでした。高校時代は私は影が薄かったので仕方ないでしょう。
まずは大阪ダックツアーです。水陸両用観光バスでの大阪観光でした。

陸上で観光して、その後、大川に入水して水上観光でした。
バスは窓がなく、少しつ寒かったですが、女性のガイドさんが大阪芸人さんみたいで楽しかったです。
冬は寒いですが、春の桜の季節はお勧めツアーです、



次に、新世界と通天閣へ。通天閣は残念ながら混雑して上れませんでした。
![20231202_162021[1].jpg](https://akkirun.up.seesaa.net/image/20231202_1620215B15D-thumbnail2.jpg)
次に歩いて道頓堀へ。ここは初めて来ました。すっかりおのぼりさんです。
ここも人が多かったです。グリコの点灯時刻(17:14、日没時刻から30分後)まで待って、点灯を見届けました。
![20231202_171119[1].jpg](https://akkirun.up.seesaa.net/image/20231202_1711195B15D-thumbnail2.jpg)
![20231202_171817[1].jpg](https://akkirun.up.seesaa.net/image/20231202_1718175B15D-thumbnail2.jpg)
そして梅田で忘年会です。ここでビールをたくさん飲みました。また初参加のY君は私、含めて皆と楽しそうに話していました。

皆はその後、2次会に行きましたが、私は翌日にお伊勢マラソンがあるので帰りました。
次回の同期会も、元気良く再会できるといいですね。
<本日の走行距離>
朝ラン5.6km
<12月の走行距離>
8.5km
<年間走行距離>
2,186.8km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,422日