2024年05月12日

維摩池周回チャリティーマラソン完走記

本日、「維摩池周回チャリティーマラソン」に参加しました。
私にとって大切でかつ大好きな大会であり、第2回から参加し今回で11回目の参加となります。

今年も東日本大震災の「ハタチ基金」と、能登半島地震の「義援金」に微力ながら寄付させて頂きました。

コースは愛知県尾張旭市の維摩池)の周回(1.42km)です。今年も10周でエントリーしました。

20240512_091636.jpg

20240512_092825[1].jpg

今回もいつも様に「金太郎」の仮装で走りました。

1715510010747 (002).jpg

天気は曇りで、時たま雨がぽっつと落ちる程度でした。天気が持って良かったです。

8日前にハーフマラソンの疲れがありましたが、お子様はじめ、応援の方や、選手の皆さんから「金太郎がんばれ」と声をかけていただき、10周を走ることができました。

1715510010515 (002).jpg

感謝です。

ラン後は、温泉に入り、名古屋でランチをいただきました。ビール、美味しかったです。

20240512_145028.jpg

主催の尾張旭ランニングクラブの皆さん、ありがとうございました。 また参加の皆さんお疲れ様でした。

img20240512_19492109.jpg

来年も参加し、金太郎で走ります。

<本日の走行距離>
維摩池周回チャリティーマラソンアップ1.5km/維摩池周回チャリティーマラソン14.2km/計15.7km
<5月の走行距離>
127.9km
<年間走行距離>
1,072.7km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,584日
posted by あっきー at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック