2024年04月28日

日本一のマラソン練習コース

今朝、無事に九州に上陸しました。いつもの様にフェリーでの移動です。12時間40分の長旅でした。

朝、フェリーから眺めです。

20240428_061115.jpg

20240428_061130.jpg

上陸後、北九州市門司区の「資(すけ)さんうどん」で朝食です。朝から混雑していました。
北九州市では人気のうどん屋さんです。

20240428_093603.jpg

チョイスしたのは「ごぼ天うどん」です。
妻は初めてしたが、美味しいと言ってくれました。
私も美味しくいただきました。

「資さんうどん」は、私が北九州市に住んでいた頃は、お店はなかったですが、すっかり好きになりました。

その後、170km車で移動。大分県竹田市久住高原です。

ここに「日本一のマラソン練習コース」があります。

20240428_132856.jpg

一度は走ってみたかったコースです。
1周3kmのクロカンコースです。
芝生コースですが、起伏があり、なかなか厳しいコースです。

20240428_133558.jpg

20240428_134058[1].jpg

20240428_134628[1].jpg

20240428_135800[1].jpg

20240428_141005[1].jpg

そして走りました。暑かったです。ラストの坂はきつかったです。

1周とちょっとで終わりました。汗びっしょりです。

ベンチで休んでいると、隣の若いあんちゃんに「凄い汗ですね」と声をかけられました。

いいコースでした。次は3周走りたいです。

妻は私が走っている間、わらびを摘んでいました。

20240428_161151[1].jpg

その後、熊本県の黒川温泉に行き、日帰り風呂で汗を流しました。
なかなかいいお風呂でした。

その後、妻の実家の大分市に戻りました。300km近く運転しましたので少し疲れました。

<本日の走行距離>
クロカン走4.2km
<4月の走行距離>
239.0km
<年間走行距離>
933.4km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,570日
posted by あっきー at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月11日

久し振りの「青少年の森公園」ラン

今日は鈴鹿市の青少年の森公園を走りました。 久し振りです。 おそらく1年以上になると思います。 それとも2年以上?
久し振りなので公園内をあっちこっち散策ランとなりました。

コース.jpg

中央広場です。

中央広場.jpg

梅?も咲いていました。 春近しですね。

梅.jpg

公園内にある道伯池です。

池.jpg

この道伯池の畔で小鳥を見つけました。 調べてみると「ジョウビタキ」という冬鳥みたいです。  可愛いです。
また何人かバードウォッチングされている方がいました。 ここは鳥が多く飛来しているかもしれません。

ジョウビタキ.jpg

暫く走ると工事看板がありました。 ここはサッカースタジアムが建設されます。 工事は2月9日より始まっている様です。

公園.jpg

看板より工事範囲はピンクに塗られている箇所になりそうです。
  
トリムコース.jpg

トリムコースの一部がなくなりそうです。 あの激坂も走れなくなります。 

<本日の走行距離>
午後ラン6.5km
<2月の走行距離>
95.1km
<2022年の走行距離>
412.2km
<連続走行日数>
2,763日
posted by あっきー at 22:59| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月01日

7月スタート

今日から7月です。雨の一日となりましたが、いつもの様に走りました。 夜は緑地公園へ。 予定では今日から工事が始まるということで下見がてら走りました。
やはり予定通り工事がスタートしていましてバリケードが設置されていて折り返し用のコーンがありました。

コーン.jpg
 
今日は工事中のコースを折り返ししたり迂回コースを走ってみたりして結局は8km走りました。
昨日の練習会の疲れによりペースは上がりませんでした。
今月もぼちぼち走ります。

<本日の走行距離>
昼休みラン3.0km/夜ラン8.0km/計11.0km
<7月の走行距離>
11.0km
<年間走行距離>
1,551.5km
<連続走行日数>
2,538日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月15日

トリムコース再整備?

今日の練習は緑地にて夕方より走りました。 まだまだ腰の張りが強いので2周、4kmで終わりました。

いつも走っている緑地のコースではコース上に100m毎に白いペイントがありました。 おそらくトリムコースとして再整備されると思います。
緑地改修工事後、駐車場付近のコースではでどこを走っていいかどうか迷うことがありますが、これでコースが確定されると思います。 また今ランナーの中で駐車場内を走っている人も見受けられますので安全に走れる様になります。

<青ラインでコースが整備されると思います>

コース.jpg


<本日の走行距離>
夕方ラン4.0km
<2月の走行距離>
108.5km
<年間走行距離>
747.4km
<連続走行日数>
2,430日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月11日

とこわか

今日の午後からいつもの四日市市「中央緑地公園」で練習でした。 練習会後はいつもの様に疲れが出ますのでゆっくり走りました。 ラン後はコース沿いの「とこわかの森」で記念撮影。 今日の午前中、「三重とこわか国体」の開催を記念して、植樹祭が開催されたそうです。

植樹.jpg

さてその「とこわか」の意味は漢字で「常若」と書き、「常に若々しく美しいということ」を意味し伊勢神宮の式年遷宮にて「造りかえることで新しくよみがえる」に由来している様です。
この樹々が成長している過程を見ながら末永く走りたいと思いました。
その後、「とこわかの森」の近くのコース沿いにて木の実拾いしました。 昨晩ラン友さんから「木の実がたくさん落ちている」と聞いたので行ってみると、たくさん落ちていました。 木の名前はモミジバフウ(紅葉葉楓)です。
いつもの練習場所ですが、いろいろ発見があり面白いです。

モミジバフウ1.jpg

モミジバフウ.jpg

<本日の走行距離>
夕方ラン10.0km/WS100m×5本/計10.5km
<2月の走行距離>
134.0km
<年間走行距離>
450.6km
<連続走行日数>
2,398日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 20:40| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月11日

「菰野ボルダー」走り切りました

今日は仕事をお休みして「菰野ボルダー」を走りました。 コースは菰野町の大羽根公園から四日市市水沢町のもみじ谷経由で鈴鹿市の椿大神社まで山のふもとを走るコースです。 前回までは何度か分割して走りましたが、今日は一気通貫で走り切りました。
コースです。

コース.jpg

9時過ぎに大羽根公園をスタート。東海自然歩道沿いを走り、もみじ谷に到着。 紅葉はきれいで見頃でした。

紅葉2.jpg

紅葉1.jpg

内部川沿いを走りながら色づいた鈴鹿の山々を楽しむことができました。

鈴鹿の山.jpg

その後、ゆっくり走り椿大神社に到着。 椿大神社は少し紅葉が散り始めていましたが、きれいでした。

椿大神社.jpg

帰りは今回の目的の一つである四日市市水沢町の「かぶせ茶カフェ」まで走りました。 ラン仲間であるご主人が迎えてくれました。 ここでランチ。「伊勢まだいのかぶせ茶漬け膳」をいただきました。 お茶(かぶせ茶)をいただきじっくりと味わうことができました。 最後は茶葉もおひたしにして食べることができました。 茶葉を食べることは初めての経験でしたが、美味しかったです。

茶漬け.jpg

またランチ後に茶太郎君と少し遊びました。 「なぜなぜ」したら喜んでいました。 癒されました。

I茶太郎くん.jpg

かぶせ茶カフェを後にし、ロードを走り無事大羽根公園に戻りました。
紅葉とランチを楽しむことができ贅沢な時間を過ごすことができました。
 
<本日の走行距離>
菰野ボルダー(大羽根公園→もみじ谷→椿大神社)11.1km/椿大神社→かぶせ茶カフェ4.5km/かぶせ茶カフェ→大羽根公園7.1km/計22.7km
<12月の走行距離>
144.9km
<年間走行距離>
3,346.0km
<連続走行日数>
2,336日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:51| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月05日

菰野ボルダー(椿大神社⇄もみじ谷)

今日は菰野ボルダーの後半コース であるもみじ谷⇄椿大神社(つばきおおかみやしろ)を走りました。 数年振りです。 コースを忘れていると思いゆっくり確認しながら走りました。

スタートは鈴鹿市の椿大神社です。 紅葉がきれいです。

椿大神社.jpg

スタートしてすぐトレイルに入ります。 階段です。 以前よりきれいになっていました。 しかし倒木も結構ありました。

トレイル.jpg

その後、視界が開けました。 山がきれいです。 雲母峰(きららみね)だと思います。

雲母峰.jpg

内部川を渡ります。 幸い水はなかったので濡れずにすみました。

内部川.jpg

もみじ谷に到着です。先週より紅葉が進んでいました。

もみじ谷.jpg

帰りは同じコースを帰ってきました。

少し道に迷いましたが、これで菰野ボルダーの全コース確認が終わりました。 来週は菰野町の大羽根公園から鈴鹿市の椿大神社まで一気に走ります。
来週はもっと紅葉が進んでいることを期待します。 

<本日の走行距離>
椿大神社→もみじ谷4.7km/もみじ谷→椿大神社4.5km/計9.2km
<12月の走行距離>
60.7km
<年間走行距離>
3,261.8km
<連続走行日数>
2,330日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 19:38| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月28日

菰野ボルダーで紅葉を見に行きました

今日は午前中のんびりと過ごしながら、今日はどこに走るかを考えました。 ふっと先日テレビで放映されていた「もみじ谷」を思い出しました。 紅葉を期待してもみじ谷まで走ることにしました。

コースとして菰野町の大羽根公園をスタートし、菰野ボルダー(林道)経由でもみじ谷まで走ることにしました。

コース.jpg

上りはほとんど歩きのスピードで走ります。 誰もいない静かなコースを走ります。何か動物が出てきそうで少し不安になります。

林道.jpg

大羽根公園から約280m上り、下ると眼下にお茶畑が広がっていました。 四日市市の水沢町のお茶畑です。 久し振りですが、ここの景色は大好きです。

茶畑1.jpg

茶畑2.jpg

ほどなくもみじ谷に到着。 しかし残念ながら紅葉はまたまだでした。 また出直します。 お茶畑見れたので良しとします。

もみじ.jpg

帰りは同じコースを走り、大羽根公園に到着。 いつもの様に流し5本で練習は終了しました。

明日も大羽根公園で朝練予定です。

<本日の走行距離>
菰野ボルダー 大羽根園公園→もみじ谷 6.85km/もみじ谷→大羽根園公園 6.75km/WS100m×5本/計14.1km
<11月の走行距離>
297.7km
<年間走行距離>
3,171.2kkm
<連続走行日数>
2,323日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 20:13| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月07日

気ままなランA

今日は疲労抜きランとして気ままに走る日にしました。 気ままなランです。
先月は名古屋市の大高緑地公園で走りましたが、今日は愛知県東海市の大池公園を走りました。
自宅から車で1時間で着きました。 初めて来ました。

コースです。 外回り1.895km、内回り1.585kmの2種類あります。

大池公園.jpg

まずは外回りコースを走りました。 写真撮影しながら走りましたのでゆっくりランでした。 コースは短いですが、起伏がありいいコースです。 またコースはタータン仕様となっていて脚に優しいです。

コース.jpg

途中に花壇があり薔薇が咲いていました。

バラ.jpg

木々も色づいておりきれいです。

紅葉.jpg

内回りコースでは動物舎もありました。

フラミンゴ.jpg

今日は天気良くなかったのですが、いい天気であれば気持ち良く走れそうな公園です。

休日の気ままなランですが、どこを走るかは家に貼ってある名古屋市周辺の地図を見て決めます。 地図を見るとまだ走れそうな公園はいくつかあります。 
次はどこを走ろうかな。。

<本日の走行距離>
大池公園外回りコース1周+内回りコース1周 5.0km
<11月の走行距離>
64.3km
<年間走行距離>
2,937.8kkm
<連続走行日数>
2,302日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 20:51| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月24日

気ままなラン

今日は疲労抜きランとして気ままに走る日にしました。 今週は少し頑張り過ぎました。

走る場所はいつもの練習場所の四日市中央緑地公園は大会がある様なので回避。 気分を変えて名古屋の大高(おだか)緑地公園に行ってきました。 初めてです。 いつか行ってみたいと思っていました。 そして今日実現できました。

自宅から30km余りで遠くはなく車で1時間ちょっとで着きました。 駐車場がたくさんあるので少し迷いましたが、第一駐車場に停めました。駐車料金は無料です。

地図です。

大高緑地.jpg

今日走ったコースです。

コース.jpg

着替えて琵琶ヶ池の前をスタート。地図を確認しながらゆっくり走ります。まずは公園の展望台まで上りました。

展望.jpg

そして公園内をゆっくり走りました。
公園内から外周路を走ります。 アップダウンがあっていい練習コースです。 街路樹が色づいていました。 秋を感じます。

コース1.jpg

次に森の中を走ります。 「竹林散策路」、「こもれびの小径」と呼ばれてるコースです。起伏があり下も柔らかくトレイルランを楽しみました。(ほとんど歩きましたが。。)

竹林.jpg

森の中は少し迷いそうな感じでしたが、適当に走っていたら外周路に出れました。

森の中から外周路を出て、琵琶ヶ池に戻りました。 晴れていて月が見えました。

池.jpg

今日は土曜日で天気が良く、家族連れ、犬の散歩等でたくさんの人たちが歩いていました。 憩いの場になっている様です。
またランニングはロードあり、トレイルありといいコースです。 あと少し人が多いので平日や早朝に走るといいですね。

今回でコースを把握できたので次回は少し速く走りたいと思います。

<本日の走行距離>
緑地ラン6.6km
<10月の走行距離>
244.8km
<年間走行距離>
2,801.4kkm
<連続走行日数>
2,288日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 20:44| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月19日

ボルダーコース

今日は久し振りに菰野ボルダーコースを走りました。 まだまだ腰のだるさが抜けないので歩く位のスピードで走りました。
コースです。

コース.jpg

大羽根園公園をスタートし、三滝川ジョギングコースを走りました。
コース沿いに葛(クズ)の花が咲いていました。

ジョギングコース.jpg

クズ.jpg

高低差を200mを上りますが、ゆっくりゆっくり走りました。
菰野ボルダーコースです。 久し振りです。 いいコースです。

ボルダー.jpg

元気があれば椿大神社(つばきおおかみやしろ)まで走るのですが、途中で折り返しました。
椿大神社は次の楽しみにとっておきます。


<本日の走行距離>
ボルダーコースラン7.6km/WS 100m×5本/計8.1km
<9月の走行距離>
170.2km
<年間走行距離>
2,463.4km
<連続走行日数>
2,253日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:35| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月10日

川沿いのジョギングコース

今日も暑かったです。 久し振りにトレイルを走ろうと思いましたが、暑さに気持ちが萎えてしまったので今日も平地でのランにしました。
それでも少し涼しい所を選び川沿いを走りました。 そこで日曜の朝練のジョギングコース(全長2.8km)を走りました。
しかし暑かったですが、川沿いなので少しだけ涼しい気分となりました。 しかしスピードは相変わらず超スローペースでした。

三滝川ジョギングコース.jpg

ジョギングコースの終点?の庄部橋近くの石碑です。 庄部橋から続く巡見街道の意味がわかりました。

庄部橋.jpg

<本日の走行距離>
夕方ラン7.5km
<8月の走行距離>
69.6km
<年間走行距離>
2,156.1km
<連続走行日数>
2,213日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 20:25| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

トリムコース全面開通

今日は久し振りの2部練でした。
昨日の練習会の疲れもあり昼、夜ともゆっくり走りました。 夜練はいつもの緑地公園へ。 ようやくトリムコースのバリケードが撤去され開通しました。 国体対応で工事が始まり2016年12月にコースの一部がバリケードで封鎖されてから約4年半振りの全面開通です。 長かったです。

緑地.jpg

新しいコースを走る時はいつも行う恒例のコロコロによる距離計測。 距離は2kmあるかどうか心配しましたが、計測結果は2,007m。 ギリギリ2km以上だったので一安心です。
今日はとりあえず3周走りましたが、周回コースは走りやすいです。

距離.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km/夜ラン6.0km/計8.7km
<7月の走行距離>
255.0km
<年間走行距離>
2,081.1km
<連続走行日数>
2,202日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 23:49| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月12日

5,000kmまで残り300km

今日は雨上がりの練習でした。 昨日は雨中ランでしたが、風邪もひくことなく今日も練習できました。
昼休みランはペースを上げて走りました。
水曜練習会は私を含めて3人でした。 先週に引き続き新コースだったので距離計測。 1,657.1mでした。 3人でひたすら工事用バリケード間を7往復しました。
今日の走行距離は1,657.1m×7往復=11,599.7mでしたが、100m以下を切り捨てして11.5kmとしました。
年間走行距離4,700kmを超えて、5,000kmまで残り300kmです。 少ししんどいですが、頑張ります。

<本日の走行距離>
昼休みラン5.1km/水曜練習会11.5km/計16.6km
<12月の走行距離>
172.6km
<年間走行距離>
4,714.4km
<連続走行日数>
1,606日(2014/7/19〜)

水練距離.JPG
posted by あっきー at 22:25| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月09日

距離測定

今日は四日市ドーム外周路を走りました。 9月に開催されたザ28時間マラソンのコースです。 

ドーム写真.jpg

ドーム.jpg

それからこのコースが気に入って時々練習コースとして走っていますが、距離が気になっていました。 24時間マラソンの時にGPSでスマホのGPSで測定した結果、1.28kmでした。 しかし練習を重ねていく内に周回タイムから少し距離が短い気がしましたので、今日距離測定器(コロコロ)で測定した結果、1.306kmでした。 +20mでした。 距離が長くなったので過去の走行距離は訂正しません。 スマホのGPSはあまり正確ではないです。

DSC_3189.jpg 

DSC_3188.jpg

未だにGPS付きの時計は持っていないので、新しいコースを走る前は距離測定器で測定していきます。

四日市、桑名やその周辺の公園、道路等で距離測定器(コロコロ)を転がしている人がいれば、それは私です。 決して怪しい者ではありません(笑)。

<本日の走行距離>
四日市ドームぐるぐる走13.0km
<12月の走行距離>
120.4km
<年間走行距離>
4,662.2km
<連続走行日数>
1,603日(2014/7/19〜)
posted by あっきー at 20:37| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月08日

モリコロパーク

今日は会社がお休みだったので「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」(愛知県長久手市)に行ってきました。 自宅から車で1時間程で着きます。

今日モリコロパークに行く目的は、園内を走る(練習)こともありますが、昨年オープンした大型家具量販店に下見に行くことです。 
家族(妻と次女)が行きたいということで今日、私は先遣隊(一人ですが)に下見しました。

さてモリコロパークは愛・地球博(2005年)開催以前は愛知青少年公園と呼ばれていました。
以前マラソン大会があり2001年に2回走りました。 起伏のあるコースで大好きでしたが、地球博開催ということで暫く走れなくなりました。(開催されていたマラソン大会の一つは名古屋市の庄内緑地公園に移りました)

地球博が終わり、10年後の2011年の2月に当地で開催された駅伝大会にラン仲間と参加しました。 雪の中、走りました。
今日はその時以来だと思います。 7年振りです。

まず公園に着いたら練習です。 1周 1.8kmのジョギングコースが設けられており、今日は6周しました。 園内のウォーキングコースを走ると5km位ありますが、今日は様子見ということでジョギングコースを走りました。
距離は短いですが、相変わらず起伏のあるコースでいい練習となりました。

<ジョギングコースマップ>
DSC_0758.jpg

<ジョギングコース内の芝生広場>
DSC_0810.jpg

<モリゾーとキッコロが描かれているバス、モリゾーとキッコロは元気しているかな〜>
DSC_0761.jpg


その後、園内にある「サツキとメイの家」に行きました。 以前から行きたかったのですが、今日実現できました。 平日であった為、見学者は15名程でした。 入替制で30分位しか観れなかったのですが、お家の中の教科書、ノート、新聞、衣服、ラジオ等の日用品は昭和30年代のものばかり。 きめ細かく再現されており見ごたえがありました。 あっという間に時間が過ぎてしまいました。

<門の前、表札は草壁>
DSC_0777.jpg

<お父さんが修理した様で、押しましたが揺れなかったです>
DSC_0792.jpg

<考古学の先生であるお父さんの書斎です。 たくさんの本>
DSC_0805.jpg

<書斎のカレンダー、メイちゃんの絵が可愛いです>
DSC_0803.jpg

<井戸と穴の開いたバケツ>
DSC_0789.jpg

DSC_0788.jpg

<古い自転車です>
DSC_0787.jpg

モリコロパークを後にし、近くの大型家具量販店に行きました。 店内を回りましたが、素敵なソファ等があり夢が広がりました。 見ているだけで楽しいです。

DSC_0813.jpg

下見が終わりましたので、次回は家族と一緒に行きます。 私だけはモリコロで走っているかも!?

<本日の走行距離>
起伏走(@モリコロパーク ジョギングコース) 10.8km
<6月の走行距離>
106.4km
<年間走行距離>
2,453.0km
<連続走行日数>
1,419日
posted by あっきー at 20:12| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

練習コース発掘

今日は練習コースを新たに開拓しました。 三岐鉄道北勢線コースです。 阿下喜駅から桑名駅まで約25kmです。
<コース図>
コース.jpg

しかし実際は自分の脚では走らず、車でのコース確認でした。 基本的に線路沿いのコースを設定しました。
途中、電車が田園風景の中、のんびり走っていました。 黄色の電車と田園風景はマッチングしていました。
<めがね橋を渡る電車>
IMG_20170814_225646.jpg

中間点での農産物直売所でジェラートを頂きました。 種類も多く美味しかったです。 今回は近くの大安町の石榑茶です。
IMG_20170814_225711.jpg

ゴール地点近くの踏切です。 ここは日本で唯一3種類の線路幅がそろう踏切です。 手前が三岐鉄道北勢線が762ミリメートルの特殊狭軌(ナローゲージ)、真ん中がJR東海関西線が1,067ミリメートルの狭軌、奥が近鉄名古屋線が1,435ミリメートルの標準軌(新幹線と同じ)です。
<西桑名第2号踏切道>
DSC_0075.jpg

来月はこのコースを走る予定です。今度は自分の脚で走ります。




posted by あっきー at 23:41| Comment(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

練習コース

夜練のコースが工事中で何とか周回コース(Dコース)は確保できていました。
しかし6月30日からバリケードは新設され、ついに周回コースは確保できなくなり、バリケード間往復コースに変更しました。

緑地Eコース.jpg

そのコースの距離は2.16kmです(コロコロ実測)。
今日の水練でお試しに走りました。 1往復は2km以上で好評でした。 今日の練習は5往復走り、総距離10.8kmです。今回、このコースを「緑地公園Eコース」とします。(勝手に命名しています)
周回コースでないので他のランナーと接触しない様に注意して走ります。

<本日の走行距離>
昼休みラン5.1km/水練10.8km/計15.9km
7月の走行距離 88.1km
年間走行距離 2,748.2km
posted by あっきー at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月23日

本日の練習コース

今日は夜は四日市の霞ヶ浦緑地公園を走りました。 いつも練習場所である四日市市周辺の3つの緑地公園(3箇所)は工事中であり周回コースの距離は短くなっており、走るのに少し苦労しています。
今回の霞ヶ浦緑地公園も工事中であり、南北は分断されいましたが、一部車道を走ることにより繋がります。

霞ヶ浦緑地公園.jpg

今日は走ってみました。 久々広いコースを走れて心地良かったです。
距離はコロコロで実測した結果、3,593mでした。 距離も丁度良いです。

DSC_2327.JPG

これからは週一位はこのコースを走ってみます。





posted by あっきー at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月13日

Dコースの距離は?

今日のテーマは練習場所である四日市中央緑地公園のDコース(仮称)の距離についてです。

先日、会社で同僚Sさんと中央緑地公園の工事について話をしていると
Sさんが「あの短いコースをDコースらしいね」と私に話をしました。 
それに対し私は「Dコースは正式名称ではないよ。 自分が勝手に命名した」と答えました。
その事はどうでもいいですが、その後、気になるコメントが
Sさんが「あのコースの距離は1,150mだった」と。
私は「どうやって測ったの?」
Sさん「GPS付の時計で」
そう言えば今週の水曜練習会でもGPS付の時計を持っている方から9周で10.5km(1周 1,166m)ということでした。
しかし私が年末コロコロで計測した時は1,192.7mでした。

DSC_2085.jpg

30〜40mの差は大きすぎるということでしっくりこないので
今日の夜練習後に、再度コロコロで計測しました。
結果は以下の通りです

1回目 1,189.9m

DSC_2185.jpg

この時に同時にスマホのGPSで計測した距離は1,190m

中央緑地.jpg

次に2回目のコロコロの計測結果は 1,188.5m
(写真はなしです)


年末の計測した値を合わせて(n=3)で平均値は1,190.367mです。

そして、計測を終わった後、Dコース走っているランナーさんから「距離どのくらいでしたか?」と訊ねられました。

私は「1,190m位です」と答えたら
その方は「私が計測したら1,170mでした」
私は「どうやって計測したのですか?」と訊ねたら
その方は「歩測です(走測)」
その方法としてはコースに設置してある距離ポスト400mまでの走りながら歩数を数えて、さらにDコースの1周の歩数を数えて、その2つの値から距離を計算された様てす。

しかしその400mポストはコロコロで計測したら403mでした。
その方が計測した1,170mに対しその差を加味すると
1,170×403/400=1,178.8mとなります。

その方に400mの実測結果と私の計測結果からDコースの距離は「1,170m〜1,190mですね」と納得されました。
しかし歩測で計測するのは驚きです。 走りながら頭の中で約1,000歩をカウントするとのは凄いと思いました。

私の結論は1,190mままとします。 多分、コーナー部で走るコースによって差は生じると思いますが。。。

帰宅後、その事を妻に話したら、
「寒いのに暇の人が多いね」と一蹴されました。




posted by あっきー at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする