2024年08月11日

絵本

暑い日が続いていますが、毎日走っています。
但し無理をせずにゆっくり走っています。

さて先日、図書館から借りた絵本です。
何回、読んでも、心に刺さります。
本日返却します。
買って、手元に置きたい気持ちになりました。

20240812_073522.jpg

<本日の走行距離>
夕方ラン7.4km
<8月の走行距離>
40.8km
<年間走行距離>
1,738.6km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,675日
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月04日

読書

7月に入って疲れ気味です。(暑いのもありますが。。) 夕方ランはお休みです。夕方ランの代わりに読書です。

昨年の1月8日に観た映画「そして、バトンは渡された」の原作本を1年半年振りに読みました。

今年の1月に隣の市の図書館に予約していたのですが、忘れた頃、5月に準備できたという連絡がありました。しかし取りに行くの忘れてしまったのですが、町内の図書館に本があり借りることができました。

3日間で読み終えました。映画と途中までほぼ同じストリーでしたが、ラストは違っていました。良かったです。
たまには読書もいいです。

20230703_201906.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン2.7km
<7月の走行距離>
17.4km
<年間走行距離>
1,393.9km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,271日
posted by あっきー at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月10日

その場その場で面白さを見つける

午前中はダム練でした。 平日の練習で頑張り過ぎたので疲労抜きながら走ったり、歩いたりしました。
紫陽花は見頃でした。

20230610_110748.jpg

午後から読書でした。「今を懸命に生ききる」。著者は日本福祉大学名誉総長の大沢勝氏です。 実は高校の大先輩です。
4年前の名古屋の同窓会に出席していただき、ご本をいただきました。(買ったかもしれません)

本.jpg

サイン.jpg

残念ながら5月5日にご逝去されたということで読み返しました。

ご本の中で下記の様なことが書かれていました。

『人々の出会いを楽しむことと、その場その場で面白さを見つけ、「宝の山」として大切にする。そして「宝の山」で自分の中「資源」を増やし、人生を豊かにする。』

最後の『人生を豊かにする』は私が勝手に付け加えました。

今の自分に置き換えると、これから新たに『人々の出会いは少ない』とは思いますが、『その場その場で面白さを見つける』というのは今も実践しているつもりで、これからも続けたいと思います。

先輩のご冥福をお祈りいたします。

<本日の走行距離>
起伏走4.5km//WS0.2km×4本/計5.3km
<6月の走行距離>
90.2km
<年間走行距離>
1,186.0km
<連続走行日数(2014/7/21〜)>
3,247日
posted by あっきー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

絵本作家展

今日は妻と津へ。 いつものコーヒー屋さんへ。 暫く休業されていましたが、営業が再開されました。 良かったです。
お店にてコーヒーをいただきました。

コーヒー.jpg

その後、絵本作家展へ まずはスズキコージ展。 独特で派手な不思議な感じでした。

絵本展.jpg

絵本展-5.jpg

絵本展-4.jpg

そして三重の絵本作家たち展へ。 絵本作家さんが屋台形式で出店されていました。 また各屋台でクイズがあり答えながら回りました。
こども向けですが、大人も楽しめました。

絵本展-3.jpg

そして「おめん屋」でおめんを購入しました。

絵本展-2.jpg

楽しい一日でした。

<本日の走行距離>
夕方ラン3.5km
<7月の走行距離>
94.3km
<2022年の走行距離>
1,570.2km
<連続走行日数>
2,918日
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

読書

今日の練習は昨日とほぼ同じ内容でしたが、少しだけ距離を伸ばしました。 しかし目標の8kmまで走り切りませんでした。

さて今回は読書の話題です。本日読み終えた本です。日明恩(ひあかりめぐみ)作「鎮火報」です。消防士が主人公の長編小説です。
たまたま聴いていたラジオで紹介があったことと最近仕事上で週一位に消防署に行くので読んでみました。

読書.jpg

内容はミステリー。 テーマは結構重かったのですが、面白かったです。
また消防士の仕事も細かくに書かれていたので勉強になりました。
その中で「へー」と思ったのては消火栓から使った水道代は消防署が支払っているといことでした。(ちなみに東京都だけらしいです)
たまには読書もいいです。 

<本日の走行距離>
午後ラン6.0km/WS200m×5分/計7.0km
<9月の走行離>
118.8km
<年間走行距離>
1,983.4km
<連続走行日数>
2,618日
posted by あっきー at 23:59| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

今日は風が強かったです

今日はお休みで夕方走りました。 昨日と違い寒く強風でした。 相変わらず遅いですが、ラスト1周はキロ6分は切れました。
300kmまで残り36kmです。 何とか達成できそうです。

話が変わり今日読んだ絵本です。 昨日は「猫の日」。1日遅れで読みました。 ほのぼのして良かったです。

絵本.jpg

<本日の走行距離>
夜ラン10.0km+WS100m×5本/計10.5km
<2月の走行距離>
264.8km
<年間走行距離>
581.4km
<連続走行日数>
2,410日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 18:38| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

「はてしない物語」読了

昨日はランとテニスの1日だったので疲れがあり、今日は読書の一日でした。 昨年図書館から借りていたミヒャエル・エンデ作の「はてしない物語」を無事読み終えました。
壮大なるファンタジー世界に引き込まれました。 

http://akkirun.seesaa.net/article/479214070.html

家族からこの本は児童書であり子どもの時に読む本だと言われました。 しかし子ども時代は家庭環境は読書する雰囲気ではなかったので読む機会はなかったです。
でも何事も始めるには遅すぎることはないということで、「モモ」に引き続きこの「はてしない物語」を読みました。

また読書はTV、映画と違い想像力を鍛えることができます。 今回の「はてしない物語」も読みながらシーンを自分なりに思い浮かべることができました。
さて次は何を読みましょうか?


<本日の走行距離>
午後ラン10.0km/WS100m×5本/計10.5km
<1月の走行距離>
106.5km
<年間走行距離>
106.5km
<連続走行日数>
2,367日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 22:59| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月12日

「モモ」

今日はのんびり過ごしました。 久し振りに集中して読書です。
読んだ本は「モモ」です。 多く方たちは子どもの頃読んだことがあると思いますが、私は初めてでした。
あるドラマの影響があり読み始めました。
そのドラマの今日最終回に迎えましたが、最終回に間に合う様に読み終えました。
読んでいてモモの世界に引き込まれました。

印象に残った言葉です。

「ほんとうに聞くことのできる人は、めったにいないものです」
「おれという人間はひとりしかいない、だからおれなりに、この世のなかでたいせつな者なんだ。」

子どもの頃は読書は皆無で数年前は少し本を読んでいましたが、最近はほとんど読まなくなりました。
最近本を読まないといけない思います。 本を読むことにより想像力が鍛えられます。 この頃、私の想像力不足の原因で周りの人達への配慮が欠けていることを実感しているので。。日々勉強です。

モモ.jpg

<本日の走行距離>
午後ラン8.0km/WS100m×5本/計8.5km
<12月の走行距離>
153.4km
<年間走行距離>
3,354.5km
<連続走行日数>
2,337日(2014/7/21〜)

posted by あっきー at 23:47| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月03日

トーキョー ドリーム マラソン

今日は在宅勤務でした。 夕方走りました。 練習場所は緑地公園からいつもテニスをしている別の緑地公園の回りのコース(1.3km)をぐるぐる5周しました。 調子は相変わらずです。 今日も蒸し暑かったです。

今日注文していた絵本が届きました。コマヤスカンさんの「トーキョー ドリーム マラソン」。 幻のマラソンコースを上空から描いた絵本です。 今からじっくり読んでみます。
いつかこのコースを走ってみたいです。

トーキョー.jpg

<本日の走行距離>
夕方ラン6.5km
<9月の走行距離>
23.2km
<年間走行距離>
2,316.4km
<連続走行日数>
2,237日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 21:51| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月27日

読書

今日は台風なので家で読書でした。 本は木皿泉の「さざなみのよる」です。 先日の同窓会での後輩の講演で紹介があったので早速購入。 今日読み終えました。
「死」についてのテーマでしたが、読後爽やかな感じを受けました。
私も父含めて亡くなられた方の言葉や姿を思い出すことがあります。 その時に心の中では生き続けていると実感します。 本の様に声が聞こえませんが、何を思っているかは想像しています。
夕方は雨の中のシャワーランでした。 腰の調子が悪くゆっくりしか走れません。 暫くは無理せずスローペースで走ります。

さざなみのよる.JPG

<本日の走行距離>
シャワーラン7.2km+0.6km/計7.8km
<7月の走行距離>
288.2km
<年間走行距離>
2,478.6km
<連続走行日数>
1,833日(2014/7/21〜)
posted by あっきー at 19:39| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

おはなし隊

昨日妻と一緒におはなし隊に参加しました。 場所は隣のK市の図書館です。
おはなし隊⇒
http://corp.kodansha.co.jp/kids/ohanashi/
おはなし隊はキャラバンカーに絵本を載せて全国を巡回する活動で図書館等を訪問し子どもたちに読み聞かせする活動です。 妻は読み聞かせボランティアにて参加。 絵本2冊を子どもたちに読みきかせました。 なかでも「バナナ事件」は、子どもたちと一緒に聞き入ってしまいました。 面白かったです。
絵本の世界も素敵だと思いました。

DSC_0447.JPG
posted by あっきー at 20:28| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月10日

七つの会議

また本です。 「七つの会議」池井戸潤さん作です。 企業小説で先日の北陸出張の車中でいっきに読みました。 この本は我が家の読書アドバイザーの妻から勧められました。 面白かったです。
最近はあまり走っていないので読書の時間が多くなっています。 誰が言っていましたが、最後に残る趣味は「芸術関係」ですね。

51rnWiPp64L__SL500_AA300_.jpg
posted by あっきー at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月09日

「あと少し、もう少し 」

最近読んだ本。 瀬尾まいこさんの「あと少し、もう少し」 中学生の駅伝チームのお話です。 選手である6人の中学生についてそれぞれ家庭環境を背景に、何を思い、走るのか。。そして頼りない顧問の女性の先生。 しかしいざという時に、チームをまとめてくれています。
読後、爽やかな気持ちになりました。

瀬尾まいこ.jpg
posted by あっきー at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

手作り本

今日は「手作り本教室」。 妻が講師。 生徒は私1人です。 実は、今月末、妻が講師で手作り本のワークショップを開催するということで、リハーサルです。
内容は、文庫本からハードカバーの本を作るというものです。
今日の作業は1回寸法取りに失敗しましたが、何とか完成しました。(写真)
この失敗がワークショップに活かせそうで良かったです。
せっかく作るということで気に入った本を選びました。 本は中島敦の「山月記」です。 もう何十回も読んでいますが、手作りの本として今晩改めて読んでみます。

CA3I0557.jpg
posted by あっきー at 22:47| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月22日

東京タワーが見えますか。

今日から三連休の予定でしたが、事情により今日は出勤しました。 そして昼休みは工場外周を2周しました。 とりあえず大丈夫そうです。 
そして読書。 「東京タワーが見えますか。」 何とも切ない内容でしたが、少し元気を頂きました。 ちなみに作者の江上剛さんは、元銀行員で、今は市民ランナーです。

51Jrqqqa58L__SL500_AA300_.jpg
posted by あっきー at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月30日

推理小説

今日もゆっくり走りました。
先週読んだ本「147ヘルツの警鐘 法医昆虫学捜査官」。 推理小説を初めて読みました。 女性の昆虫学者と刑事が殺人事件を解決する内容です。
結末が予想できず、面白かったですが、虫嫌いの人はお勧めできません。

51oror5ECUL__SL500_AA300_.jpg
posted by あっきー at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月05日

決して忘れません

今日も昼休みランは自重するつもりでしたが、工場外についつい出て、1周走ってしまいました。 ゆっくり走り、多分大丈夫みたいでした。 でも完治はしていません。
先週図書館にて取り寄せた本。 一気に読み終えました。 悲しくなりましたが、今生きている、生かされている私たちのなすべきことを考える一冊となると思います。(上手く表現できません)
今度はこの本を買って傍に置きます。 決して忘れない様にする為に。

41y4vpK3CoL__SL500_AA300_.jpg
posted by あっきー at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月15日

こころから。

今日10kmオーバーを目指しましたが、半分も行きませんでした。 明日再トライします。
読書の秋です。 今日読んだ本、鎌田 實さん、山本高史さんの「こころから」。 お二人の対談集をまとめた本です。 その本の中で「人間は面倒くさい生きものた。 だから面倒を避けていれば繋がることはできないんだ」 ぐさっときました。
それは私の数多い欠点である「人に対して時々逃げている」ことです。 人に対して真剣に向き合わないといけない時に、ついつい逃げてしまいます。 
またこの本には困難な時代を生き抜くのには「働く場所がある」「愛する人がいる」が大切であると。
働く場所がある。。今はありますが、今後はどうなっているか。。今の仕事の業界は本当に厳しいです。 それでも前に進まないといけないですね。

「そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう」

中島みゆき 時代より

本.jpg
posted by あっきー at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月01日

明るい はみ出し

クイズダービーでおなじみの学習院大学名誉教授の篠沢秀夫さんの著書「明るい はみ出し」を読みました。 今、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を患っておられますが、本の中で「病を得る」、「古代の心で生きる」の言葉が心に響きました。 特に「病を得る」という言葉に衝撃を受けました。 病は得るものではないと思っていました。

今ある現実を素直に受け取って、他人と比較しない、ひがまない、恨まない。 回りの人、家族に感謝しながら明るく生きる。 凄いと思います。

昔、大学時代に恩師に言われた言葉。 『焦るな、ひがむな、くさるな』、『不機嫌は自分に対する不満である』 篠沢秀夫さんの考えが恩師の言葉に通じるものがあると思いました。

でも私はなかなかその領域は達しません。

篠沢先生の本.jpg

posted by あっきー at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月29日

ラン

読書のお話です。 今回読んだのは、「ラン」。 森絵都さん著。 最近ランニング関連を読んでいますが、この本は本格的なマラソン小説でありませんでした。 どちらか言うとファンタジー系です。
読後は爽やかな気持ちになりました。

1169.jpg

<本日の走行距離>
昼休みラン6.9km/夜ラン8.8km/計15.7km
<6月の走行距離>
419.9km
<年間走行距離>
2,824.0km

posted by あっきー at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする